標準品以外にオーディオラック、卓上用スタンド、テレビ台、水槽台、木製表札など、 ご希望の寸法、色、材質で製作を承っております。

 

お問い合わせよりご希望の寸法等お知らせください、お見積いたします。

 

基本的にすべての製品は組み立て完成品でのお届けとなります。

AVボード 設置写真をいただきました。

おはようございます。

本日は、AVボード 

先週発送の東京都S様より設置後のお写真を頂きましたのでご紹介



オーディオラックTS3R480-P25 ワイド1520タイプ

色はスピーカーに合わせたいとのことで、マホガニーブラウン1/8程度で着色しています。

ありがとうございました。


詳細はこちら




本日は、パンダの日らしい(笑)

1869年3月11日、博物学に長けたフランス人宣教師のアルマン・ダヴィドが、現在の中華人民共和国四川省西部宝興県にて地元の猟師が持っていた白黒模様のパンダの毛皮を欧米人として初めて発見した。後日、パリの国立自然史博物館に毛皮と骨などを送った[23][24][25][26][27]。これがきっかけとなってジャイアントパンダの存在が知られるようになり、毛皮目当てに狩猟ブームになった。20世紀になると絶滅の危機を迎えていた。探検家のウィリアム・ハークネスが生体をアメリカに連れて帰ろうとしたが、病で死んだ。その後、妻のルース・ハークネスが、1936年11月にジャイアントパンダの幼獣を見つけて自国に連れ帰った。その剥製がアメリカ自然史博物館に保管されている。

by WIKI

パンダをモチーフの木工品でも作りましょう



それではまた、よろしくお願いいたします。

Facebookコメント