タモ材

40

タモ無垢集成材のオーディオラックSタイプ

ウレタン仕上げとなります。

棚は固定式3枚です。





各部寸法は



となっています。

タモ材の特徴は

1. 強度と耐久性
 硬く、しなやか: タモ材は、硬いだけでなくしなやかさも兼ね備えているため、重いオーディオ機器を安定して支え、長期間にわたって変形しにくいのが特徴です。
 振動吸収性: 外部からの振動を吸収し、内部の機器に伝わりにくいため、クリアで歪みの少ない音質を実現します。
2. 美しい木目と自然な質感
 温かみのある見た目: タモ材は、美しい木目と温かみのある色合いが特徴で、お部屋の雰囲気を格上げします。
 高級感: 自然素材ならではの高級感があり、オーディオシステムをより一層引き立てます。
3. 音響特性
 振動抑制: タモ材は、振動を効果的に抑制し、音の濁りを抑える効果があります。
 自然な響き: 木材特有の自然な響きが、音に奥行きと温かみをプラスします。



新潟県K様 ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は東京都I様より頂きましたテレビ台の設置写真

映ってる紅葉がきれいです



お客様よりプラン絵を頂き製作しました。

すっきりデザインでいいですね





となっています。


ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は、先週製作分より東京都Y様より設置写真をいただきましたので

ご紹介です。



材質はタモ無垢集成材にワックス仕上げ

オーディオラックS1R3

となっております。

ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、千葉県U様よりご依頼品

タモ材板厚50ミリのコの字ラック



どっしりしてます

黒塗装

ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は昨年暮れに納めさせていただきました、テレビボードの

設置写真を頂きましたのでご紹介



サイズオーダーですので、機材がきっちりうまく収まります。

ありがとうございました。


以前製作しました特注ラック ガラス入り





特注ラック製作

それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

今年も今週で仕事納めと予定しておりますが

新年早々の製作が多いもので、やはりお正月返上かと思います。


本日は、ガラス入りのタモ材TVボード



棚板は2枚付属してます。

寸法図




となっています。

三重県M様ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

昨年から・・歳になったら煙草やめようと思ってまして

とうとうやめて2週間超過ぎました。

煙草を吸い始めてから40年以上 2日とやめたことはなく

毎日1.5~2箱吸っていました。

ほんとに止められるかなと思ってましたが、なんとかできそうな雰囲気です。

今まで煙草をやめられる人って意思が強いなあ と思ってましたが

全然そうではなく、単に気の持ちようということが判明いたしました。

あそうだ、俺、煙草止めるんだと思えばいいだけなようです。




タモ色バージョン オーディオラック

同時に2人のお客様からご注文でした。

岡山県S様と東京都B様ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は、卓上用のスピーカースタンド タモ材とパイン材



パイン 色 ダークブラウン

特徴 マツ科特有の樹脂が非常に強く、比較的強度もあり適度に耐久性もある

いろいろとあるパイン材ですが、当店ではラジアタパインを主に扱っています

経験上 反りが少ない メルクシパイン材などよりも、反りにくいです。




タモ 色 NO5 DWN

強度に関しては広葉樹の中でも比較的、硬い木材だと言え、その頑丈さから家具の材料として好まれています。

当店では主にヤチダモ集成材になります。硬くて仕上げも良好ですが、反りやすいのが加工上の難点

また、水性塗料には不向きな材料です。

無垢材用には北米産のアッシュを使用しています。


神奈川県W様 大阪府N様 ありがとうございました。


本日は、なんと魚の日だとか

日付は「さ(3)かな(7)」と読む語呂合わせで、この日には魚を食べることを提案している。和食の中心となる食材の魚介類をもっとたくさん食べてもらい、魚介類を身近に感じてもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


いつも食べていますが、今日の夕食は魚を食べましょう


それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は群馬県K様よりご依頼品 タモ材 ブラック塗装のAVボード





撮影前に床面にフェルトを貼ったものですから、ラップを巻いています

図は







Sタイプ棚固定式のオーディオラック タモ30ミリ ブラック塗装

こちらもフェルトを貼っています。

ありがとうございました。





それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は卓上用スピーカースタンドBタイプ タモ材ブラック



滋賀県S様よりご依頼品

サイズはW170-D270-H180となっています。

ありがとうございました。



それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は卓上用のスピーカースタンド タモ材 ケヤキ色



愛知県A様よりご依頼品です。

ありがとうございました。


小物雑貨品

木のコースター 月並みっぽいですが 雑貨部門カプリコーンの名前にちなんで

星座記号をあしらった木のコースターを作りました





素掘りでさりげなく模様的に星座記号をあしらいました

自分の星座でお茶を飲むというのも・・・・

詳細はこちら



こちらは注文いただいてから作ります。納期は1週間ほどです。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、千葉県K様よりご依頼品のオーディオラックとスピーカースタンド



先週ご来店にてお引き渡し 遠くからありがとうございました。

おみやげのお煎餅はとても美味しかったです。

将門煎餅初めて頂きました。

材質はタモ材にワックス仕上げになっています。





「スピーカー(パイオニア S-PM300:函はウイスキーの樽材の楢で造られています)と
 SPスタンドのネジ穴位置を確認しましたが、添付画像の通り完璧な上に、
 ザグリ径とワッシャ-径もピッタリで驚いております。」

大きめにザグリを入れておいてよかったです。


そして、昨日は



お二人のお客様よりご注文いただきました。

ヤモリの時計 ありがとうございます。

やる気を頂きました。がんばります。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は神奈川県T様よりご依頼品のタモ材のオーディオラックです。



お手持ちのオーク材の家具に調子を合わせたいとのことで、ウレタンクリアで艶消し塗装となっています。

また、前面にタモ無垢の単板張りを施しています。



すっきりとしてます。

また、板厚も30ミリとなっていますので。棚板一枚でも結構な重さがあり、オーディオラックにふさわしい、

重厚な作りです。

袴の裏にはフエルトが貼ってありますので、硬いタモでも床に傷かつかないように、また、スムーズに動かせます。

ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日はスピーカースタンド



山形県H様よりご依頼品

ありがとうございました。


ここでいきなり寒くなってきました 東京地方

まだ12月前だというのに・・・

今年の冬は厳しそうですね


年越しまで体調を崩さないよう気を付けましょう


それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は、卓上用スピーカースタンド タモ材



東京都M様よりご依頼品 

凄いところにお住まいです。

色はウォルナット NO4

となっています。

ありがとうございました。


というわけで卓上用スピーカースタンドですが、現在製作残が多く、ご注文を一時ストップさせていただいております。

申し訳ございません。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、東京都にお住いのK様よりご依頼品





タモのオーディオラック 寸法指定品 ベースはTSタイプ2列

寸法図は



となっています。

仕上げはワックス ジャコビアン

ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、オーディオラック、タモ材



福岡県T様よりご依頼品

Sタイプ 1R4 板厚30ミリ ミディアムブラウン(ワックス)

となっております。

ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は新潟県S様よりご依頼品



タモ材にブラック塗装のデスクトップ用スピーカースタンド

詳細はこちら



リピートのお客様です。ありがとうございました。



と スピーカー作りました。





一応2号機なんです で、2作目 オリーブさんへのプレゼント

1作目は



いろいろ穴あけました(笑)

猫足スピーカー スパイク代わりで 名付けて「鳴きゴン」

まだいろいろ試行錯誤中ですが、デスクトップ用ニアフィールドなら 結構いいできかもしれません

ユニットはYOUTUBEで、評判が良かった安い75ミリフルレンジ 中国製かな

今、安いパーツがインターネットで買えるので 試作するのにいい環境になりました

今度の予定は、2号機改造して、2.1でウーハーを作ってみたいと思います

これもデスクトップ用ウーハーです。

夜な夜な作業となります。

オーディオの数値知識はほとんどないので、笑ってください。感性で作ります。


それではまた、よろしくお願いいたします。
こんばんは

昨日更新できなかったので、土曜の夜に更新です。

本日は、神奈川県にお住いのC様よりリピートオーダー品

オーディオラック B1R4-T30 ケヤキ色



一昨年だったでしょうか ご注文いただき同じものをということで製作

ありがとうございました。


今週は、暑かった、来週も暑いでしょう

で、腰痛再発>< またコルセットのお世話になっております。

ちょっと疲れてきたり、無理するとでてきます

ご迷惑をおかけいたしました。

来週はアッシュの3段水槽台製作 かなり重そう

がんばります。

つくるのはこれです




それではまた来週です、よろしければお願いいたします。

おはようございます。

 

本日は水槽用キャビネット

 

2014年に同じサイズのご注文を頂いた、神奈川県A様よりリピート

 

寸法図は

 

 

ありがとうございました。

 

 

というわけで、店舗前ビオトープのメダカ

なんだか 微笑ましいw

 

今年は、たくさん稚魚が生まれてます。

 

全部育つと大変です。

 

 

アナカリスも増えすぎてボウボウ状態です。

 

メダカの泳ぐスペースがなくなるくらい

 

近所の方に持っていってほしいw

 

 

 

それではまた、よろしくお願いいたします。