ヒノキ材 檜

14

「2019年にテレビ台を製作していただいた者です。大変お世話になりました。
 今回、水槽台をお願いしたくご相談申し上げます。イメージのラフ画を描きましたので添付します。」

というご依頼品です。



幅90センチ奥行40センチ水槽用ですが水槽台の外形は90×50 高さ70センチとなります。

特徴は



水槽背面側に3か所の配管スペースと器具置きがあることと

通常ですと観音扉が基本ですが着脱パネル方式の扉となっています





趣味に使用されるものはお客様のアイデアを形にしますので

やりがいのある仕事です。

ヒノキのキャビネットは新製品となります


それではまた、よろしくお願いいたします。
ヒノキ無垢 節無し 縦格子のキャビネット



縦格子キャビネットは側面、扉に縦格子をあつらい、内部の通気性に優れた構造となっています。

適応水槽台は90センチ×30センチ用となっております。



東京都I様よりご依頼品です。 

ありがとうございました。


縦格子キャビネットは以前プレーヤー用キャビネットとしてもご注文を頂きました



水槽台は丈夫にな作りですからオーディオにもいいです


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、岐阜県M様よりご依頼品 水槽台 670 350 H870

60センチ水槽用ですが





天板に配管用の穴を開けるので、幅が広くなっています。

色はダークブラウン 半艶ウレタン

扉はプッシュオープン式です。

ありがとうございました。


時々、ダンパー付き(閉まるときゆっくり)の丁番をと ご希望されることがありますが、

板厚の関係で当店では、ダンパー付きはつかっていません

薄い材料ならば可能ですが、薄い材料はなんか水槽乗せるのに不安です



それではまた、よろしくお願いいたします。




おはようございます。

本日は卓上用スピーカースタンド 2種 パイン材とヒノキ材

静岡県W様 御依頼分



B-W180-D240-H200-PS ダークブラウン

東京都U様 御依頼分



B-W200-D240-H200-ヒノキ ホワイトオイル

ありがとうございました。


柱の中に小粒でサラサラの砂が詰めてあるタイプ、共振防止と小型でもずっしり感のあるスタンドです。



というわけで、先日オリーブさんが買ってきてくれた 懐かしいもの



まだ売ってたのか 知らなかった 初めて買った缶コーヒーはこれでしょ

UCCの缶コーヒー一号ですね 開発にはいろいろ苦労があったらしい

コーヒー好きな私ではございますが、缶コーヒーはベツモンで、これはこれでいい!

毎朝飲んでしまいますw 癖になる 

通常コーヒーはインスタントでもブラックで飲みます

そういえば アメリカ人は砂糖5個とか平気で入れますw

缶コーヒーのようになっちゃうな

また、アメリカにはガムシロップはないらしいw

また、ウォシュレットも普及してないらしい  


ついでにシャーペンもない

オリーブさんの姪っ子に小学生時代、可愛いシャーペン送ったら、その日のうちにとられちゃったそうな

親戚が外国に住んでると話題が尽きない、文化の違いに笑いもつきません


それでは、急ぎ作業にかかります またよろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は水槽台 ラックタイプ







60×30センチ用 高さ70センチ ウレタン仕上げ

東京都W様ご依頼 ありがとうございました。



それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、鹿児島県T様よりご依頼品 水槽台60センチ用 



チェスナット1/2で着色 ウレタン仕上げ

背板を取り外せるようにということで、





このようになってます。

ありがとうございました。


それでは、またよろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は水槽台 60×45センチ用



ヒノキ無垢材 ウレタン仕上げ



内部もきっちりウレタン

側面開口は150×70ミリ 大きめサイズ

となっております。

神奈川県K様 ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

長く降る雨でございます。塗装工程が遅れがちです。溜息

本日は東京都O様よりご依頼品 ヒノキのレコードラック



3列9マスです。

ありがとうございました。


ラック(棚)の段数とは横に使う板の枚数=段数(天板も含む)なので、本棚とかレコードラックって、表示がしにくいですね

既製品とかはどうやって表記してるんだろうかw


それでは、今日は塗装仕上げデイ 頑張ろう! 


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は東京都F様よりご依頼品 水槽台 ヒノキの縦格子



60×30センチ水槽用 高さ93センチ

ウレタン仕上げ

扉はプッシュオープン式片開き

となっております。

裏面は



ありがとうございました。


というわけで、久しぶりのカメじい



先日雨上がりに虹がでてたので 撮ってみました

虹とかは難しいですねw もっときれいに見えたんですが・・・


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。


本日は、水槽台 ヒノキ無垢材 高さ900



ウレタン仕上げ

千葉県S様 ありがとうございました。


おはようございます。

本日は東京都S様よりご依頼品 

ヒノキ水槽台 60×30センチ水槽用 高さ70センチ



ありがとうございました。

今年の新製品としてラインアップしました

今後、無垢材の杢目を楽しめるような、一品ものを作ってみようかと考えております。

ですが、忙しくなるとなかなかできなくなるので、頓挫してしまうことも

今までそういったことが結構あります><

まずは小さな小物から始めたいと思います。(素材探しから)



それでは、またよろしくお願いいたします。

おはようございます。

やはりブログは朝がいいでしょうか 

この前覚えたIPHONEのスクリーンショット(今更ですが・・・)



朝はイージーリスニングがいいかも 古いw


というわけで新製品



と言いましても 材質を変えただけ、自然の木目で比較的に安価に手に入るヒノキ材を使用しました。

ヤフオクに出品いたしました

オークションID:p562994094

よろしくお願いいたします。


休み中ですが、これからちょっと作業して、年老いた母連れて親戚に行ってきます。仕事みたいなものですw



それでは、またよろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、東京都FEEDO-ONさんから、店内見本に製作依頼 

苔テラリウムに使うので、和の水槽台

30センチ用



40センチ用



並べてると



ヒノキ無垢材にホワイトオイル仕上げ

白木の感じになりますが、やはり長年使用すると、濃くなっていくと思います。


というわけでございまして、当店のビオトープ ササラホウサラ状態でございますが

メダカの稚魚ラッシュ



ビオトープ濾過槽に飢えてます草



クンシラン系?

に花がw



育ててるというわけではなく、勝手に生きてるという感じです。

冬に葉もなくなるのですが、暖かくなると復活してきます。




それでは、またよろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、東京都M様よりご依頼品 ヒノキ水槽台 600×300用 高さ360





仕上げはウレタン艶あり

となっております。

ありがとうございました。



というわけでございまして、ヤフオクに出品していた

板厚36ミリのオーディオラックとヒノキのスピーカースタンドは

即決でお買い求めいただきました。ありがとうございました。



それでは、またよろしくお願いいたします。