ウォルナット無垢材

32

おはようございます。

本日はアクアキャビネット 水槽台





仕上げはオイルです。

これに上部キャノピー付きなのですが、90センチ水槽を持っていませんので装着写真はありません


福岡県N様ありがとうございました。


今日は何の日

世界友情の日(2月22日 記念日)だそうです

ボーイスカウト創始者ベーデン・パウエルの誕生日


そういえば、オリーブさんの息子もボーイスカウトを子供ころやっていまして

もやい結びがとてもうまいです。関係ないかも・・・・



それではまた、よろしくお願いいたします。



おはようございます。

昨日は、更新忘れ申し訳ございません

サントリーオメガエイドは、結構効果があるのかも 母に与えて2年ですが

過去の忘れ切った思い出は戻らないようですが、最近のことは結構覚えてるようになったような気がします。

先日もお客様から、こういうのいいよ とか 心配いただいてありがとうございます

頭が下がります。

で、本日は静岡県Y様よりご依頼品 ブラックウォルナット無垢材 ウレタン仕上げの

水槽台WOODLINE



構造材はパイン材に同色系着色後に 全体ウレタン仕上げ



ありがとうございました。


それではまた、来週宜しくお願い致します

おはようございます。

本日は、先日のブラックウォルナットを使用したラックの設置写真をご紹介です。



当店限定にということで、写真加工させて頂きました。

これがNASサーバーなのかと 調べてみました。

「外付けハードディスクはパソコンと 1 対 1 で接続して使いますが、NAS は LAN のネットワークに接続して、そのネットワークに参加している各デバイスからのアクセスが可能であるのが大きな特徴です。

家庭内やオフィス内にある複数のパソコンやスマホなどを LAN 経由で NAS に接続してファイルのバックアップや共有などをするために利用されています。」

ということのようですね、これはいいですね



ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は東京都T様よりご依頼品 オーディオラックTSタイプのブラックウォルナット無垢材仕様





底板と柱は厚み30ミリ 他25ミリ オイルフィニッシュとなっています。

お問合せ内容は

「小型のNASサーバーラックの製作をお願いできるでしょうか?
基本的な構造は御社の TS940 で https://sozokoya.ocnk.net/product/43 
大丈夫だと思われますが、サイズは高さ変わらずで横奥行方向にもっと小さい感じです。

内寸で、 横330mm、奥行300mm、底板30mm
キャスターTE50s
材質:ブラックウォールナット
内寸で (横)320x(縦)200x(奥)300 の入れ場所が少し余裕をもって4つできる
イメージです。」


ありがとうございました。



それではまた、よろしくお願いいたします。

 
おはようございます。

本日は、東京都K様よりご依頼品 ブラックウォルナット無垢のオーディオラック

基本はBタイプの構造で棚固定式





仕上げはオイルフィニッシュです。

そして、設置後のお写真を頂きました。



以前に隣のスピーカースタンドをパイン材で作らさせて頂いて、リピートになります。

メインはJBL4312Eでしょうか 他にもいろいろとスピーカーをお持ちのようです。

楽しそう

ありがとうございました。


懐かしくもまだ健在



美味しいです。


それではまた、宜しくお願い致します。
おはようございます。

今週も新たな一週間の始まりです、しかしカレンダーでは日曜日が週最初の日なんですが・・・

先週完成発送しました、大阪府S様よりご依頼品 ブラックウォルナット無垢のレコードプレーヤー台









お客様からこういうの作ってという依頼で、どことなく、

ある100年後のアンティーク家具を作っている有名高級家具屋さんと似ていますが

こちらは無垢で、あちらはパーチクルボードらしい 

で設置後のお写真を頂きました



おぉ これはジュリーのレコードではありませんか

いいなあ

レコードあっても聞けない私ですが この辺りはやはりレコードがいいですよね

羨ましい いい夜をお過ごしでしょう お酒も美味しくいただけそうですね


カスタム品は、作ったことのないものなので緊張の連続です。

材料も高いし、失敗したやり直し、なんてことはできません><

時間も思いのほか要します、でもこうやってお写真をいただくと嬉しい限りです。

ありがとうございました。



それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

昨日、歯医者さんで、根っこの治療をしまして、今ズキズキしています。

痛いです><




三重県K様よりご依頼品のブラックウォルナットのデスクトップスピーカースタンド

砂が詰めてあります。

オイルフィニッシュにワックスです。

ありがとうございました。


というわけで、痛み止めをのんで早々に作業したいと思います。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、埼玉県I様よりご依頼品 ブラックウォルナット材の卓上用スピーカースタンド





オイルフィニッシュに蜜蝋ワックス仕上げ 

ありがとうございました。

詳細はこちら




というわけで、材料にウォルナットがあり、塗装の色にウォルナットが3種あり

紛らわしいと思いますが、よろしくお願いいたします。


それでは、またよろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は東京都I様よりご依頼品 オーディオラックB2R3-BWN25







材質 ブラックウォルナット 板厚25

寸法は基本寸法通り

ウレタン仕上げ

ご来店渡し ありがとうございました。


ウォルナットは人気がある木材ですね 

JBLスピーカーなどはウォルナットの突板仕上げ まあアメリカのカリフォルニアメーカーですから

ウォルナットはそこら中にあるのかもしれません そんなわけないかw

日本では高価な木材です。


それではまた。よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は東京都M様よりご依頼品 ブラックウォルナット無垢材のオーディオラック

形状寸法はB2R3同等です。



ウレタン仕上げとなっています。

木材がいいと仕事も気持ちがいいですね 緊張しますが・・・

高級ラックのご注文ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は、山口県O様よりご依頼品 V型スタンド 波動スピーカー用



材質はブラックウォルナット オイルフィニッシュ 

ありがとうございました。

詳細はこちら




それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は昨日に引き続きまして、東京都T様より2台目の依頼

オーディオラックS1R3のブラックウォルナット無垢材仕様



仕上げはオイルフィニッシュ+蜜蝋ワックスとなっています。

ありがとうございました。

詳細はこちら




無垢材の仕上げにつきましては、オイルフィニッシュとウレタン塗装があります。

オイルを塗ったほうが、直接ウレタン塗装するよりも、木目が引き立ち深みが増す 濃くなる。

オイルを塗ってから、ウレタンかけることも可能です。

その場合は、深みが増した状態で仕上がります。


と言いましても、インターネットの写真ではなかなか伝わらないです。

ホワイトオークなどはそのままウレタンのほうが色が濃くならずにいいかもしれません。


また、ホワイトオイルも選択できます、

タモ材などを白っぽく仕上げることも可能です。


なんか意味不明な内容でしたがorz・・・・



それでは、またよろしくお願いいたします。