オーディオラック

257

おはようございます。

本日は、棚板固定式のオーディオラックSタイプ

愛知県S様よりご依頼品



トップにターンテーブルA 次の段にターンテーブルBを配置

真ん中の棚は可動式

となっています。

ありがとうございました。


今日は急いでいますので 

それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は標準品のオーディオラックTS2R480-P30



色はオーク1/2

徳島県Y様よりご依頼品 ありがとうございました。


詳細はこちら




今年は消費税アップの年ということで、はてさて当店はどうしようか悩んでいます。

外税方式のカートではないため、全部入力しなおさなければなりません

手間が><

そのため現在新ラインアップを控えています。

考えどころです。


それではまた、よろしくお願いいたします。





おはようございます。

本日は、愛知県A様よりご依頼品

オーディオラックTS2Rの底板30ミリ厚



色はオーク1/50 

天板と前のコーナー部をR6ミリで面取りしてあります。

通常は3ミリで面取り 手間は同じなので無償オプションです


ありがとうございました。


ところで、今週発送分なのですが、ちなみに当店は毎週土曜日が発送日です。

塗装を行うのに一点一点塗装はしていません、まとめてクリア掛けしますので、1週間単位で数点発送となります。

現在、クロネコ家財便が非常に忙しいということで、土曜日の集荷ができないとのことです。

家財便の場合は、何日も前に集荷予約をいれるのですが、それでもいっぱいとのことです。

毎週土曜日頼んでるのに・・・><


やむなく9日に発送をいたしますので、ご容赦のほど、宜しくお願い致します。



それではまた、宜しくお願い致します。

おはようございます。

本日は、東京都T様よりご依頼品のタモ材のオーディオラック



レコード収納庫付 

色はタモ用塗料のNO.2-LBとなっています。

ありがとうございました。



今日は横山やすしさんの誕生日とか 亡くなられて何年もたちますが

時々、YOUTUBEでやすきよ漫才をみますが

やはり面白いですね。



というわけで、今週も製作の予定でいっぱいです。

仕事がしやすい季節になってきました、がんばります。


それではまた、よろしくお願いいたします。





おはようございます。

本日は、前回自作バックロードホーンの塗装のみ請け負いました、歩いて1分のG様より

特寸オーディオラックのご依頼



背面は



図は



色はオーク1/30

お部屋やシステムによって、オーディオラックをいろいろとカスタマイズが可能です。

ありがとうございました。




それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は東京都H様よりご依頼品のオーディオラック

ツートンカラー



TS940-P25 キャスター付きTE50S

詳細はこちら



ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は群馬県K様よりご依頼品 タモ材 ブラック塗装のAVボード





撮影前に床面にフェルトを貼ったものですから、ラップを巻いています

図は







Sタイプ棚固定式のオーディオラック タモ30ミリ ブラック塗装

こちらもフェルトを貼っています。

ありがとうございました。





それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日はオーディオラック2種類

ヤフオクからのご注文





足を延ばしたTSラック





ワイド600と少し幅を広げたTSラックとなっています

色違いでのご注文でしたありがとうございました。


本日はビスケットの日だとか

ビスケットは、小麦粉に牛乳、ショートニング、バター、砂糖などを混ぜて、サクサクした食感に焼いたもの。チョコレート、ナッツ、果実加工品などが加えられる場合もある。

本来の英語圏では日本でいうところのクッキー(cookie)との区別は存在せず、イギリスでは両者をビスケットと呼び、アメリカでは両者をクッキーと呼ぶ。アメリカのビスケットはイギリスのスコーンに近いものを指す。

へー5

ビスケット(クッキー)はどうも歯につくので苦手でございます。

そいうえば、また歯が痛くなり歯医者に行きましたorz



それではまた、宜しくお願い致します。



おはようございます。

本日はオーディオラック TS2R480-P30 少し特寸



色はブラックステイン

寸法は



になっています。

高知県N様ありがとうございました。


今日はエリザベステイラー リズ の誕生日だそうで

ジャイアンツを観まして こんなにきれいな人がこの世にいるのかと

感動したことを覚えております

映画の内容は、ジュームスディーンが飲んだくれになってしまい あんまりでした記憶・・・


それではまた、宜しくお願い致します。

おはようございます。

本日は、オーディオラックBタイプ 2R4 キャスターTE50s付



全高をキャスター込でH820に設定です。

色はウォルナット1

埼玉県K様よりご依頼品 ありがとうございました。


今日は栃木県のイチゴの日だとか

生産量日本一

「とちおとめ」「スカイベリー」など美味しい栃木のイチゴをより多くの人に知ってもらい、食べてもらうことが目的。

記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。



美味しそうですが食べたことがありません とちおとめ

当店も栃木県のお客様は多いです。 足を向けて寝られません



それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は兵庫県H様よりご依頼品のオーディオラックとスピーカースタンド2種

オーディオラック



TS940‐P30 オーク1/10 特寸キャスター付き



スピーカースタンド 



板厚45ミリONタイプ オーク1



スピーカースタンドNタイプN200-250-H300-PS



マホガニーブラウン1/2


ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は、岡山県M様よりご依頼品 オーディオラックTS670-P25-CAS40



色はマホガニーブラウン1/2となっています。

ありがとうございました。

詳細はこちら



にキャスターTE40s取り付けです。


今日は何の日

今日はバレンタインデーですね 思い起こすと義理チョコ以外にもらったことがない

夫婦や恋人からのものは義理チョコの類ということで・・・





それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は東京都Y様よりご依頼品

ガラス入りのレコード収納オーディオラック





背面に配線用の穴加工

ガラスは強化ガラス透明

外付けのガラス扉です。

色はダークブラウン

ありがとうございました。



今日は何の日

1962年2月1日に、東京が世界初の1000万人都市になりました。

人口の急激な増加により、通勤ラッシュや交通渋滞、大気汚染などの激化が問題になりました。


1953年(昭和28年)2月1日、NHK東京放送局が日本初のテレビ本放送を行った。


2月1日の誕生花 フリージア だそうです

ちなみに花言葉は 純愛だとか 純愛とか経験ないです すみません



それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は、ルームサイン 



ご自慢のオーディオルームに、高級ウォルナットのルームサインです。

詳細はこちら




と オーディオラックS2R2-P30



徳島県N様よりご依頼品 リピートオーダーありがとうございました。

色はオーク1/10となっています。



今日は何の日

1970年1月30日に、公衆電話の市内通話料金が3分間で10円になりました。
それまでは1通話10円で時間は無制限でした。
公衆電話で長く話すをする人が増えたため、3分10円の料金設定が設けられました。





懐かしいですね


それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は、神奈川県N様よりご依頼品のオーディオラック TS2R670-P25



色はウォルナット1 ウレタン仕上げ となっております。


ありがとうございました。


本日の新製品



ツイータースタンド フォステクスのT90Aとかように 作ってみました



サイズはオーダー可能です。

MDFにブラック塗装

ヤフオクに出品しています オークションID:360274301


今日は何の日

1902年1月25日に、北海道の旭川で観測史上最低気温のマイナス41度を記録しました。
これは富士山の山頂でのマイナス38度という記録よりも低い温度です。

マイナス41度ってどんななんだろうか



先ほど、お客様からお電話を頂き、そのバックにジャズが流れていました。

なんかいい感じでしたので

ちょっと違いますが

今日の一曲は

ケニーG The shadow of your smile





それではまた、宜しくお願い致します。

おはようございます。

本日はヤフオクからご依頼品 東京都O様

オーディオラックTS670-P25 W600タイプ 可動棚板4枚仕様



色はウォルナット1となっています。

角度を変えて撮ってみました

ありがとうございました。


本日完成予定 ツイーター用スタンド 新商品



今日何の日

1905年1月23日に、奈良県の東吉野村でニホンオオカミの最後の1頭が捕獲されました。
そのニホンオオカミは大英博物館で標本となり、
現在も動物学上の貴重な資料となっています。

へー10

今はいないのでしょうかね ニホンオオカミ・・・・・ 



北海道にいるのはエゾオオカミだそうです

野生の動物って、そうそう見ることはないですが 

先日、タヌキを見た 撮った と言って 大家さんが見せに来ました

立川市にもいるんですね



今日は

boogie woogie piano 大好きなんですが



すっごーい


それではまた、宜しくお願い致します。


おはようございます。

本日は、たまっていた先週発送分の製作写真から

オーディオラックTS2R362-P25

千葉県A様よりご依頼品



ウォルナット1

ありがとうございました。

福岡県T様よりご依頼品 キャスター付き



ウォルナット1/2

奈良県K様よりご依頼品 オーディオラックTS670-P25 特寸



3度目のご注文 ありがとうございました。

オーディオラック TS940-P25 特寸



埼玉県O様よりご依頼品 オーク1

ありがとうございました。

TS3R530-P25 柱増設



ダークブラウン

石川県S様よりご依頼品 ありがとうございました。


カメラを作業場に放置状態でした すみません


今日は何の日

「1467年1月18日に、11年間に渡って京都を中心として紛れた応仁の乱が開戦されました。

 新暦では3月3日です。この戦乱によって京都は荒れ果てて、幕府の権威は失墜しました」

ということだそうです。





それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は先週発送分、青森県N様より設置写真を頂きましたのでご紹介です。



オーディオラックTS670-P25 マホガニーブラウン1/2 となっています。

ありがとうございました。


というわけで新製品 試作完成 卓上用スピーカースタンド





パイン材のAタイプ卓上スピーカースタンドを廃止いたしましたので 新たなタイプをラインアップ

やめた理由はパイン材ですとちょっと軽いので

今回は天板床板はパインです、それにシートを張り、

柱は硬質樹脂パイプにシート張りで砂を詰めています。

塗装をしないので、納期の短縮になります。

ペア8,000円となります。天板サイズが200角まで対応です。

来年からカタログ掲載とヤフオクにも出品いたします。

よろしくお願いいたします。


それではまた、よろしくお願いいたします。


おはようございます。

本日は、奈良県K様よりご依頼品 前回は8段の上下2分割のオーディオラック

今回はTS670-P25をワイド600に変更+棚板一枚追加



レコードプレーヤー台としてご利用です。

レコードプレーヤーですと幅60センチは必要な場合が多いですね。

ありがとうございました。


というわけで レコード 

現在 レコード収納ボックスをお客様と一緒に企画中です。

来週製作予定です。

と レコードスタンドも企画中ですが、これが固まってます><

なかなか即席にはできないです


それではまた、よろしくお願いいたします。