テレビボード

31

おはようございます。

本日は先週製作分から東京都H様より設置後のお写真を頂きましたので

ご紹介



製作時の写真



天板45ミリ 床板35ミリ ご要望で分厚くなっています。


ありがとうございました。
おはようございます。

本日は東京都T様より設置写真を頂きましたのでご紹介です。

すごい綺麗な機材に目が行きますが、いったいなんでしょうか???



図は



なっております。 お写真ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は静岡県T様より設置写真を頂きましたのでご紹介です。



お言葉

「写っている機材は古いものが多いですが、最近、中古で手に入れたものが多いです。自分が子供の頃に欲しくて、買えなかったものを手に入れたと言う感じです。再整備されているので、ちゃんと音もでます。
ご覧の様に黒い機器にラックの色が映えていると思います。改まして素敵なラックをありがとうございました。
また、お願いする際は、よろしくお願いします。」

そうですね、昔若い頃欲しかったけど、買えなかった憧れの物ってありますね

私はダイヤトーンのスピーカー1本10万円が出せなくてあきらめた20代でした(笑)

それとBMW635CSIが欲しかった(笑)

今見みてもかっこいいなあ



逆スラントがたまりません (写真はピンタレストからお借りしました)



それではまた、よろしくお願いいたします。







おはようございます。

本日は昨年暮れに納めさせていただきました、テレビボードの

設置写真を頂きましたのでご紹介



サイズオーダーですので、機材がきっちりうまく収まります。

ありがとうございました。


以前製作しました特注ラック ガラス入り





特注ラック製作

それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、オーディオラックとスピーカースタンドの設置を頂きましたので

ご紹介です。




床との色があっていい感じです。

スパイダーマンが喜んでVサイン

ありがとうございます。

当店は狭いので作るのが精一杯、いい雰囲気の写真などは撮れません。

設置写真をいただきますと、本当に嬉しいです。

ありがとうございます。

遠い熊本県から嬉しいお便りでした。


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は、AVボード 

先週発送の東京都S様より設置後のお写真を頂きましたのでご紹介



オーディオラックTS3R480-P25 ワイド1520タイプ

色はスピーカーに合わせたいとのことで、マホガニーブラウン1/8程度で着色しています。

ありがとうございました。


詳細はこちら




本日は、パンダの日らしい(笑)

1869年3月11日、博物学に長けたフランス人宣教師のアルマン・ダヴィドが、現在の中華人民共和国四川省西部宝興県にて地元の猟師が持っていた白黒模様のパンダの毛皮を欧米人として初めて発見した。後日、パリの国立自然史博物館に毛皮と骨などを送った[23][24][25][26][27]。これがきっかけとなってジャイアントパンダの存在が知られるようになり、毛皮目当てに狩猟ブームになった。20世紀になると絶滅の危機を迎えていた。探検家のウィリアム・ハークネスが生体をアメリカに連れて帰ろうとしたが、病で死んだ。その後、妻のルース・ハークネスが、1936年11月にジャイアントパンダの幼獣を見つけて自国に連れ帰った。その剥製がアメリカ自然史博物館に保管されている。

by WIKI

パンダをモチーフの木工品でも作りましょう



それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は、またまたお届け後の設置写真を頂戴

熊本県O様

お問い合わせ内容は

「オプションで追加するキャスターは4台で使用(耐久性など)に問題はないでしょうか。ラックの下から壁にかけて、TV壁寄せスタンドを


設置する予定です。ラックにはアンプ及びプレイヤー等を置く予定です。」

前のキャスターを3個 後ろを左右だけに2個ということでご注文

で完成写真



設置後写真



@@ スタンドも当店の製作品でした。

どうもありがとうございます。

気が付きませんで申し訳ございません。



先日超有名人からメールをいただきました。

件名 「水槽ラックの製作依頼」

最初は、本人かな まさかな、同姓同名かな などと思っていましたが

オリーブさんも 「嘘よ、同姓同名よ」といいながら ファンだから緊張顔(本当だったら、どうしよう)



・・・・・・・スミマセン

打ち合わせに行ってまいります。

ボロ服で><


それではまた、よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は千葉県N様よりご依頼品のAVラック 



タモ材で扉の枠は無垢 他は集成材

着色は油性ステインNO.5DWN にウレタン

ガラス扉はソフトダウンステーでゆっくり開きます。


そして、到着後のお写真を頂きました



アキュフェーズがかっこいい

お言葉
「昨日、無事に納品されました。
 寸法は思った通り、出来栄えは想像以上に
 良く大変満足しています。
 ありがとうございました。」

久しぶりのガラス入りラックをありがとうございました。


詳細はこちら




それではまた、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

本日は千葉県S様よりご依頼品 

遠くから電車でご来店頂きまして、ご説明後ご注文いただきました。



図はこんなです



床板を30ミリ厚にしています。

到着後のお写真



カメラアングルでかっこいいですね

お言葉
「早速、AV機器類をセッティング。中央上部に5.1Cのセンタースピーカー、下部にAVアンプ。
 右上にブルーレイ・レコーダー。右下には、ビデオデッキ(ほとんど使わない)を置き、その上にケーブルテレビの受信装置(セットトップボックス)を重ねた。
 左上にユニバーサル・プレーヤー。左下は現況、空いた状態です。

 直接、話を聞いたことで、安い材料で済ますことができ、色も満足できるものになりました。
 工房に足を運んだ甲斐がありました。ありがとうございました。」

ありがとうございます。よかったです^^b



それでは、本日は歯医者に行ってきます。まだ通ってます><







おはようございます。

本日は東京都I様よりご依頼品 オーディオラックB2R3-BWN25







材質 ブラックウォルナット 板厚25

寸法は基本寸法通り

ウレタン仕上げ

ご来店渡し ありがとうございました。


ウォルナットは人気がある木材ですね 

JBLスピーカーなどはウォルナットの突板仕上げ まあアメリカのカリフォルニアメーカーですから

ウォルナットはそこら中にあるのかもしれません そんなわけないかw

日本では高価な木材です。


それではまた。よろしくお願いいたします。
おはようございます。

本日は東京都M様よりご依頼品 ブラックウォルナット無垢材のオーディオラック

形状寸法はB2R3同等です。



ウレタン仕上げとなっています。

木材がいいと仕事も気持ちがいいですね 緊張しますが・・・

高級ラックのご注文ありがとうございました。


それではまた、よろしくお願いいたします。