製作日記

650

おはようございます。

 

本日は、オーディオラックTSタイプ 2種

 

TSP670-30 ダークブラウン 長野県K様よりご注文 

 

 

TSP670-25 オーク1 滋賀県S様よりご注文

 

 

ありがとうございました。

 

というわけでございまして、

 

私の住んでいるところ立川市上砂町は、結構桜が多いのです。

 

もう散り始めてますが 玉川上水や残堀川沿いは、結構な数あります。

 

そこで、作業中ですが、すべて散ってしまう前に 

 

今年の桜をというわけで 写真に収めました かわいいですな

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

本日は、当店より車で15分くらい、東京都にお住いのY様よりご依頼品

 

 

オーディオラック S1R4-T30 タモ オイルフィニッシュ ダークウォルナット

板厚30ミリ ですが、このおおきさで 重量が25キロほどありました。

 

お車でご来店くださり、お引き渡しも完了しました。ありがとうございました。

 

お部屋の入れるのは結構重いので大変だったと思います。

 

 

それではまた、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

おはようございます。 

 

本日は朝更新です、岡山県にお住いのI様よりご依頼品 2度目となります。

 

 

今回は 水槽台DX600-300-H600 P

色はチェスナット1 サイズは620 320 H600です。

ちなみに前回はオーク無垢材に塗装  こちらです。

 

お言葉

「先日、無事製品が到着し設置することができました。

 製品の状態・寸法共に問題はありませんでした。

 今回も素晴らしい水槽台を製作して頂きありがとうございます。

 またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。」

 

ありがとうございます。水景みてみたいですね^^

 

それではまた、よろしく御願い致します。

 

 

おはようございます。もうお昼ですが・・・・

 

本日は、先週製作分 車で5分と非常に近いところにお住まいの、東京都H様よりご依頼品

スピーカースタンドNタイプ DYNAUDIO (なんて読むのかわからない)用にご依頼でした。

 

と上から見ると台形の形にカットしてあります。

設置後のお写真をいただきました。

 

お言葉 「セッティングしたらフルオーダーならではの完璧マッチングでした。 音も最高です。 ありがとうございました。」

 

ありがとうございます。よかったです。

型番なんでしょうかねえ 調べましたけどわかりません

DYNAUDIO=ディナウディオだそうです。今ググりましたw

いつもコピペばかりですと、漢字も忘れそうです。orz

 

それではまた、よろしく御願い致します。

 

 

 

おはようございます。

 

本日は前回ご紹介しました、水槽台DXFタイプの設置後の写真をお客様より頂いたのでご紹介です。

ジャン

水槽が乗ると、かっこいいですね (手前味噌ですいません) 

動物病院に設置でしたので、通常のお部屋バージョンとは足元が違います 細かなことですが・・・

 

おことば

「すごく良いキャビネットを作成してくだり、大変有難うございました。

お陰様で、お客様にも大変好況でした。写真添付します。今後とも宜しくお願い致します。」

 

水槽レンタルの会社様 http://www.aquamaking.jp/index.html

遠くからお引き取りにみえられて、サービスまでしていただきました。

ありがとうございました。

 

それではまた、よろしく御願い致します。

 

 

おはようございます。

 

 

本日は、東京都の水槽レンタル会社様よりご依頼品 水槽台DXF 1800 600 h700

表面はダイノックシート張り、設置場所の壁材と合わせています

 

 

扉は4枚扉で、通常はプッシュオープン式ですが、店舗設置のため、簡単に開くとまずいと思い

下からの引手方式です。

 

後ろは、おおきな濾過槽入れるために着脱式の柱 内部 天板はウレタン仕上げとなっています。

 

ありがとうございました。 それではまた、よろしく御願い致します。

 

塗装承ります。 DIYなどで木工(家具)されてる方向けに塗装のご依頼も承ります。

ウレタン吹き付け、ラッカー系、自然オイル、着色(油性、水性ステイン)など

 

 

 

 

 

おはようございます。

本日のご紹介は、栃木県I様よりご依頼品 オーディオラック TSP3R480-25


色はマホガニーブラウン1/2 ウレタン仕上げ 材質はパイン材25ミリとなっております。

ありがとうございました。
おはようございます。

本日は、青森県S様よりご依頼品 オーディオラック TSP-2R480-30-HF



色はオーク1 となっております。

板厚30ミリ、HFは袴取り付け、フェルト張り

ありがとうございました。

それではまた、よろしく御願い致します。
おはようございます。

本日は、宮城県T様よりご依頼品 スピーカースタンドNタイプ 




材質はタモ無垢集成材 

塗装は、オイルフィニッシュ(ナチュラル)+蜜蠟ワックスとなっております。

寸法は天板200×200 高さ400

お言葉
「昨日受け取りました。
 非常に素晴らしい仕上がりで感激です。
 早速スピーカーをセッティングいたしました。
追加でセンタースピーカー用のスタンドもお願いしたいと
 考えているのでですが見積もりをお願いします。」

といわけで、先ほど、見積もりを提出いたしました。

ありがとうございます。ご検討ください。


それではまた、よろしく御願い致します。

塗装承ります。
DIYなどで木工(家具)されてる方向けに塗装のご依頼も承ります。
ウレタン吹き付け、ラッカー系、自然オイル、着色(油性、水性ステイン)など

おはようございます。

本日は、神奈川県にお住いのI様よりご依頼品 卓上用スピーカースタンド B-W220-D300-H130-TS



タモ材、ブラック 乗せるスピーカーはB&W - CM5S2/ピアノブラック

お言葉
「予定通り本日午前中にスピーカースタンド届きました。
 完全なこれ以上ない丁寧な梱包状態に大切に作って頂いた
 気持ちを感じるようです。
 早速セッティングしてみました。
 ずっしり重く落ち着いた印象です。
 その為か低音も想像以上に出ております。
 大変満足いく商品です。
 ありがとうございました。」

よかったです。ありがとうございます。

スピーカースタンドも木工を始めまして、結構いろいろと試作しました。いまは大体自分の思うようなスタンドを作れてると思います。

目に見えない苦労が詰まっていますので、音が良くなったと言われると、素直に嬉しい安堵いたします。

よかったです。



それではまた、よろしく御願い致します。

塗装承ります。
DIYなどで木工(家具)されてる方向けに塗装のご依頼も承ります。
ウレタン吹き付け、ラッカー系、自然オイル、着色(油性、水性ステイン)など
それではまた、よろしく御願い致します。